ドン・キホーテ ひんやり敷パッド

【ドン・キホーテ T&S 接触冷感敷きパッド 877円】

この商品の一番の特徴は「安い」ということです。税込価格で877円ですから、今回の購入商品の中で最安値商品になるでしょう。「安い」ということは重要な要素だと思います。またサイズが敷布団に多いシングルロングサイズにも対応しています。敷布団派のお客様が多いと判断して100x205cmにしているのでしょう。

表生地は、ポリエステルとナイロンの生地で、かなり薄めの100g/㎡です。エアコン環境下でなければ「ひんやり感」を感じるのは難しいでしょう。凹凸感の少ない無地カラー生地で見た目で涼し気な気分を感じる商品です。ちなみに「接触冷感」の言葉は、数値上のハードルがとても低く、ほとんどの商品で表示することが可能です。

中ワタは、少なめの100g/㎡です。この価格帯としては多めともいえますが、切断面の写真の通りボリュームはありません。この商品は、「中わた吹出し防止の不織布」が表面側にも裏面側にも使われていません。

裏地は、白の平織生地です。何故か表生地よりも生地厚みがあり140g/㎡とかなり厚めです。どこかの在庫生地でしょうか、この生地厚みならば裏地は中わたの吹き出しは起きにくいでしょう。敷パッドでよくある白の平織生地の約2倍の厚みですね。

ヘムはトリコットです。バンドは白の普通ゴムです。短めなので厚みのあるベッドマットレスでは少し厳しいかもしれません。

この商品は製品サイズが100x205cmと敷布団に多いシングルロングサイズの100x210cmにも対応しています。敷布団派にはうれしいところです。

この商品は、とにかく「安い」ことが特徴です。それでいて敷布団に多いシングルロングサイズにも対応しています。

【ドン・キホーテ 情熱価格 接触冷感敷きパッド 1,097円】

この商品の一番の特徴は「安い」ということです。税込1,097円は安いですよね。この商品は製品サイズ100x200cmでした。

表生地は、ポリエステルとナイロンの生地で、かなり薄めの100g/㎡です。この目付の場合、エアコン環境下でなければ「ひんやり感」を感じるのは難しいでしょう。凹凸の少ない無地カラー生地でした。

中ワタは、少なめの70g/㎡です。最低限のクッション性といえます。切断面の写真の通りボリュームはありません。この商品は、冷感面側に対しては「中わた吹出し防止不織布」が入っていて安心です。裏地側には入っていませんでした。

裏地は、白の平織生地で薄めの50g/㎡です。「中わた吹出し防止不織布」はありませんでした。

ヘムはトリコットです。バンドは白の普通ゴムです。短めなので厚みのあるベッドマットレスでは少し厳しいかもしれません。

この商品はとにかく「安い」のが特徴です。877円に比べてわた量が少し減ります。ただ、表の冷感生地の下に「中わた吹出し防止不織布」が入っているので安心です。

【ドン・キホーテ 昭和西川のリバーシブル冷感敷きパッド 1,958円】

この商品の特徴は、リバーシブル裏面のタオル地にボリュームがあることです。それ以外の部分は大きな欠点がない平均的な仕様だと感じます。

表生地は、ナイロンとポリエステルの130g/㎡と薄めの生地です。少し弱めのひんやり感といえます。2色の糸の編み生地なので表面の見た目に高級感があります。

中ワタは130g/㎡と少し少なめです。夏場なのでこの量でも十分ともいえます。特に機能わたは使われておりませんでした。

リバーシブル裏面は、タオル地のシンカーパイルです。155g/㎡とかなりボリュームを感じます。パイルの綿組成は35%と昔からよくある組成比率です。20%というものが綿が値上がりしている最近の主流なので、平均よりは少し多めで肌触りも気持ちいいです。少し気になるのは、「中わた吹出し防止不織布」が使われていませんでした。この目付ならば問題はないという設計者の判断でしょうか。

ヘムは目付の高い140g/㎡のトリコットです。こういう部分に質感を高く見せる工夫があります。バンドは狭幅の強化ゴムでした。厚みのあるベッドマットレスにも使える仕様です。理由はわかりませんが「チイ」がありました。伝統感を感じられるようにしている見た目上の工夫でしょうか。

この商品は製品サイズが100x205cmと敷布団に多いシングルロングサイズの100x210cmにも対応しています。敷布団派にはうれしいところです。

この商品は、見た目の質感を高める工夫があります。表生地の2色の糸や、ヘムの質感は高そうに見える工夫といえます。リバーシブル裏面のタオル地は気持ちがいいので、リバーシブルで是非使って欲しいですね。

【ドン・キホーテ ぷるもちクール敷パッド 3,289円】

この商品の一番の特徴は、表生地の強い「ひんやり感」と「もちもち生地」です。ひんやりもちもちなので肌触りもとてもよい商品です。

表生地は、ナイロンとポリウレタンでできた伸縮生地で160g/㎡です。一般的な厚みの生地で、この目付前後が生地がやわらかくもちもちするといえます。細かいストライプのデザインが個性的です。見た目もクールです。後述しますが、裏地もネイビーに染めてあり、見た目にこだわった個性的な商品です。

中ワタは、少しすくなめの120g/㎡です。夏場なのでこの量でも十分といえます。

裏地は、ネイビーに染められた平織生地です。75g/㎡の平織生地なので、中わたの拭き出しなどは心配ないでしょう。ヘムは光のないシャープな色合いのトリコット。バンドは固定力の弱い普通ゴムでした。短めなので厚みのあるベッドマットレスでは少し厳しいかもしれません。

この商品は製品サイズが100x205cmと敷布団に多いシングルロングサイズの100x210cmにも対応しています。敷布団派にはうれしいところです。

この商品は、とにかくデザインが個性的です。そして商品名から連想できる通りの「ひんやりもちもち生地」で、肌触りも気持ちいいですね。裏地をネイビーに染めるひと手間を掛けるなど、見た目にもこだわっている商品です。

【ドン・キホーテ アイスプラス 西川のひんやり接触冷感敷きパッド 4,389円】

表生地は、ナイロンとポリウレタンの「ひんやりもちもち生地」です。生地目付も190g/㎡あり少し厚めの生地といえます。この目付になってくるとひんやり感はだいぶ強くなります。それでいて、ポリウレタンの入った伸縮生地なのでもちもち感も感じられます。凹凸感の少ない無地カラーの生地で接触冷感値の数字が高く出やすい生地です。少し厚めの生地なので数字だけでなく実際のひんやり感も十分です。

中ワタは、少なめの110g/㎡です。夏場なのでこの量でも十分といえるでしょう。

裏地は白の平織生地です。ヘムはトリコット。バンドは幅広の強化ゴムですが、ジャガードなどの模様がない平ゴムにしています。強化ゴムなので厚みがあるベッドマットレスにも使えます。

この商品は製品サイズが100x205cmと敷布団に多いシングルロングサイズの100x210cmにも対応しています。敷布団派にはうれしいところです。

この商品は、表生地の「ひんやりもちもち生地」が一番の特徴です。抗菌加工もされているので安心です。

【ドン・キホーテのひんやり敷パッドの総評】

とにかく「安い」商品から、有名ブランドの商品まで幅広く品揃えされていました。税込877円という安さは驚異的といえます。今回はデザインは採点に含まれておりませんが、ぷるもちCool敷パッドは個性的でデザインにこだわった商品です。尖がった商品なので、きっと売れるんだろうなぁと感じます。今回の採点はあくまでNANIKAU基準で、異なる考え方の商品が色々あるとつくづく感じます。また、西川商品と昭和西川商品が並売されていて私も何が違うんだろうと両方を購入してしまいました。

【採点について】

正確な温度を設定できる熱源装置を導入したことで、検査項目、検査方法を見直しております。これに合わせて配点が変更となり、当初の簡易設備での評価点と数字が入れ替わっております。今後も精度向上のために再試験した場合、評価方法や採点結果を予告なく修正する場合があります。ご理解ください。