トライアル ひんやり敷パッド

【トライアル 冷感敷きパッド 998円】

この商品の一番の特徴は、「安い」ことです。しかし、構造もしっかりしていて洗濯耐性などもあるので安心な仕様といえます。この価格帯の商品の中では上位の品質だと感じます。

表生地は、ナイロンとポリエステルでできた薄めの120g/㎡の生地です。この価格帯としては生地目付もキチンとしたレベルに収まっているといえるでしょう。とはいえ、ひんやり感はかなり弱めの部類に入ります。エアコン環境でお使いになることをおすすめします。

中ワタは、90g/㎡とかなり少なめですが、この価格帯としてはむしろ多い方といえます。表地側も裏地側も両方に「中わた吹出し防止不織布」が使われているので、洗濯しても安心のスペックといえます。購入したお客様のために、ここを品質の下限に設定していることは信頼できると感じます。

裏地は、白の平織生地です。ヘムはトリコット。バンドは普通ゴムの白です。強化ゴムと比べると固定力は弱いです。長さはキチンとあるのでベッドマットレスにも使用できるとは思います。

この商品の製品サイズは100x205cmで、敷布団に多いシングルロングサイズの100x210cmにも対応しています。敷布団派にはうれしいサイズです。当然ベッドサイズでも使用できます。

この商品は、とにかく「安い」ことが一番の特徴ですが、スペックもしっかりしていて洗濯耐性もあります。表生地もひんやり感は弱いですが、この価格帯の中では上位のひんやり感です。当然「安い」のでスペックが高いとはいえませんが、この価格帯の中では間違いなく上位に入るといえるスペックです。安心してお使い頂けます。

【トライアル もっちり強冷感敷きパッド 1,990円】

この商品の一番の特徴は、表生地の「もちもち感」です。少し弱めのひんやり感ですが、もちもち感と合わさって肌触りは気持ちがいいと感じます。

表生地は、ナイロンとポリウレタンでできた130g/㎡の薄めの生地です。ひんやり感を感じやすい組成ですが生地が薄いので一般的なひんやり感といえます。それでも、伸縮生地によって身体への接地面は大きくなるのでひんやり感は感じやすいかもしれません、もちもち感のある生地なので肌触りが気持ちいいですね。ボーダーデザインにも高級感があります。

中ワタは、120g/㎡と少しすくなめの量です。夏場ではこの量でも十分といえるかもしれません。

リバーシブル裏面は、ポリエステル100%のニットワッフルです。80g/㎡とかなり薄く初めてみる厚みでした。このニットワッフルは、ワッフル調の凹凸感のある生地で、身体の接地面が少なく身体へのまとわりつきを防ぎ、かつ空気層ができやすいという特徴があります。リバーシブルでは、裏面はこのニットワッフルか、タオル地というのがほとんどです。

ヘムはトリコットです。バンドはジャガード模様のない強化ゴムで白です。厚みのあるベッドマットレスにも対応できていると思います。

この商品の製品サイズは100x205cmで、敷布団に多いシングルロングサイズの100x210cmにも対応しています。敷布団派にはうれしいサイズです。当然ベッドサイズでも使用できます。

この商品は、表生地の「もちもち感」が特徴の商品です。ひんやり感は平均的なレベルですが、このくらいの方が良いという方も大勢いらっしゃることでしょう。当然、998円と比べると「ひんやり感」は大きく違います。

【トライアルひんやり敷パッドの総評】

購入時期が早かったからか、展開商品は少ないようでした。その中で、低価格帯の商品を品揃えしており、安さのイメージが強くあります。998円は冷感値こそ低いですが、構造はしっかりしており、安心して使える品質といえます。1,000円前後の商品の中では品質は間違いなく上位にくる商品だと感じました。

【採点について】

正確な温度を設定できる熱源装置を導入したことで、検査項目、検査方法を見直しております。これに合わせて配点が変更となり、当初の簡易設備での評価点と数字が入れ替わっております。今後も精度向上のために再試験した場合、評価方法や採点結果を予告なく修正する場合があります。ご理解ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です